「本を売るならブックオフ」のCMは非常に有名ですが、果たして本を売る時に本当にブックオフを選んでしまって大丈夫なのでしょうか?
実はブックオフの利用にはメリットだけでなく様々なデメリットも存在しています。
少しでもお得に本を売りたいのであれば、状況に応じて売り方を変える必要があるでしょう。
ここでは本の売り方に迷っている人に向けて色々なシチュエーションに合わせた最適な本の売り方を紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
とにかく手軽に本を売りたい時はブックオフ系の古本屋が便利

まずブックオフに代表される街の古本チェーン店の使い方について紹介します。
古本チェーン店では全国一律の買取価格マニュアルによって本の買取を行なっているため、査定が非常に早くとにかく簡単に本を売ることが可能です。
必要なのは身分証くらいで現金もその場で支払ってもらえるため、急にお金を用意したい場合にも便利です。
その反面デメリットとして、買取価格がかなり低いという問題が挙げられます。
特に本のジャンルや保存状態によっては0円や数円の査定になってしまうことすら珍しくありません。
そのためブックオフなどの大手チェーンの利用ではあくまで利便性を重視し、買取価格に関してはこだわらない姿勢が大切になります。
たとえば書店で購入した新刊本をすぐに読み終えて即ブックオフに売るといった利用法は手間をかけずに書籍代を節約することができるためおすすめです。
ブックオフのメリットとは
またブックオフのメリットの一つとして、本以外のものを売ることができるという点が挙げられます。
CDやゲームソフトなどは本とまったく同じ感覚で売ることができるため、特にブックオフとは相性がいいと言えるでしょう。
その一方でスマホなどのデジタル機器や家電、洋服などはもっと専門的な買取店がいくつもあるため敢えてブックオフに持ち込む意味は少なくなっています。
少しでも高く本を売りたいならメルカリやラクマで出品する

ブックオフなどの大手古本チェーン店よりも高く本を売りたいのであれば、メルカリやラクマといったフリマアプリを利用して個人間で売買をするようにしましょう。
マンガの単行本や小説の文庫本などは、数巻まとめて出品することでかなりの高額で現金化することができます。
なるべくシリーズで揃えておくのがベストですが、ジャンルもバラバラな数冊の本をバラエティパックのようにして出品しても意外と買取主は現れるので難しく考える必要はありません。
本を売るときの注意点は?
注意点としては、本の保存状態については細かく明記しておくようにしましょう。
本の日焼けや匂いの変化などはかなり気にする人が多く、明記した上でノークレームを指定しておかないと取引後にトラブルになる場合があります。
またページの間に何か挟んだまま出品してしまうミスが起こりやすいので、必ず出品前には全ての本をパラパラめくって状態チェックをすることも重要です。
意外と本は重いです!?
そして、個人で本を売る場合に一番気をつけておきたいのが本はかなり重いという事実です。
普通の段ボール箱に本を限界まで詰め込んでしまうと一人では持ち上げるのが難しいほど重くなります。
当然、段ボール箱の耐久性の限界も超えてしまうためその状態で宅配に出すのはやめた方がいいでしょう。
本は「壊れもの」とはあまり認識されませんが、個人間で売るのであれば箱に余裕を持たせて緩衝材やビニールによる保護などもしっかり行なっておきましょう。
稀少本や自分で価値が判断できない本は専門古書店に鑑定してもらう

学術書や初版本など希少価値がありそうな本やコレクターの遺品などはブックオフやメルカリで処分せず、必ず専門の古書店に持ち込んで鑑定してもらうようにしましょう。
価値のある古本は場合によっては数万円以上の値がつくこともありますが、その価値を知らずにチェーン店に二束三文で売ってしまったり古紙リサイクルに出してしまう事例が後を絶ちません。
こうした事態を避けるためには専門家による鑑定作業が必須になります。
「日本の古本屋」って知ってる?
近くに信頼できる古書店がない、そもそも古書店についての知識がないという場合には「日本の古本屋」という古書店のオンラインネットワークに参加している古書店から探すのがおすすめです。
出張鑑定などを行なっている古書店も多いので、故人の書斎にある本を丸ごと鑑定してもらうといったことも可能となっています。
またネットで十分に検索をして価値を理解した状態でなら、メルカリなどで同じく価値をわかっている相手を探して個人間で売買する方法も有効になります。
稀少本が失われてしまうことは単にお金を損するだけでなく文化的にも多大な損失を生むことを意味します。
価値の判断がつかない本や雑誌はとりあえず古書店に持ち込むなり、価値を理解しているコレクターに譲り渡すといった方法を取るようにしましょう。
本を売る時は手軽に売るかしっかり売るかの判断をすること

本をただ売るだけであれば店頭に持ち込むだけで済むブックオフは非常に便利です。
しかしブックオフでは十分な買取価格にならないことが多いため、しっかり売りたいのであれば多少の手間をかけてでも他の買取方法を試した方がお得になります。
ただし希少本に関しては価値を判断することが難しいため、必ず専門家からの鑑定を経て売りに出すようにしましょう。
最近はネット経由で専門古書店と連絡を取ることができるため、自分で価値が判断できない古本はとりあえず鑑定してもらうと安心です。
本というものは、いかにも価値がありそうな大型本よりも素人目には何の価値もなさそうな文庫本や古雑誌に驚くような値段がつくことがあるものです。
そのため、たかが古本と決して油断することなく慎重にリユースすることが求められるでしょう。
コメントを残す