昔使っていたバドミントンラケットがあるから処分したい。
新しいバドミントンラケットを購入したけど古いものはどうしよう?
などと考えている人も多いはずです。
バドミントンラケットは買取してもらうのがおすすめです。
バドミントンラケットの買取相場はどのぐらいなのか、強化買取のメーカーや高く売るコツを紹介します。
目次
バドミントンラケットについて

バドミントンラケットは、以前は木製のものが一般的でしたが、最近ではカーボンを使ったものが多く使われています。
また、チタンやアルミ製などのものもあり、価格の安いものは1,000円ぐらいから購入することができます。
人気が高く高価買取できるのは、オールカーボン製のラケットです。
高価買取が期待できるものは以下のような素材が使われたラケットなので参考にしてみて下さい。
- 高弾性カーボン
- フラーレン
- エラストマー
- チタンメッシュ
- カーボンナノチューブ
- PEファイバー
バドミントンラケットの買取相場は?

バドミントンラケットはどのぐらいの値段で買取してもらえるのかを見ていきましょう。
メーカー | 買取相場 |
リーニン バドミントンラケット エアロナット 9000C | 4,500円 |
リーニン バドミントンラケット 3Dキャリバー CALIBAR 900B S2 | 4,000円 |
キズナジャパン バドミントンラケッBLACKMANBA | 2,000円 |
良好 YONEX NANO SPEED 9900 バトミントン ラケット | 4,000円 |
デュオラ8XP 2本セット DUORA 8XP | 15,000円 |
YONEX バトミントンラケット NANOFLARE 800 | 3,500円 |
ヨネックス[アーマーテック600] | 20,000円 |
ルミナソニックアクセルフォーミュラ | 6,000円 |
バドミントンラケットの高価買取メーカーは?

バドミントンラケットにも色々なメーカーがあり、高く売れるメーカーのものもあります。
どんなメーカーだと高価買取が期待出来るのか見ていきましょう。
- バボラ
- アディダス
- ヨネックス
- ウィルソン
- 薫風 クンプー kumpoo
- ミズノ
- プリンス
- ゴーセン
- カーソン
- モア
- カラカル
- リーニン
- フォーザ
- ビクター
バドミントンラケットには色々なメーカーがありますが、特に人気が高いのがヨネックスです。
世界のトッププロ選手が使用していることも多く、世界中で人気の高いメーカーです。
バドミントンラケットを高く売る7つのコツ!

バドミントンラケットをできるだけ高く売るコツについて説明します。
【1】まとめ売りをする
スポーツ用品は、まとめ売りをすると買取してもらいやすいです。
バドミントンであれば、ラケットの他にもシューズやその他のスポーツ用品と一緒にまとめて売ると査定額がアップしやすくなります。
【2】専用ケースやカバーなどがあるかどうか
ラケットを買ったときについてきた専用ケースやカバーなどは、買取をしてもらう際についていると査定金額がアップします。
未使用のものであっても、ケースやカバーなどがついていないとそれだけで買取価格が下がってしまうこともありますので、買ったときのままとっておくようにしましょう。
【3】保証書や説明書があるか
バドミントンラケットは、保証書がついているかどうかも重要なポイントです。
最近のスポーツ用品というのは、ひとつひとつとても性能が高く高価です。
バドミントンラケットにも、購入時には必ず保証書がついてくるので保証期限が切れてしまっているものでも保証書は一緒につけて売るようにしましょう。
保証期限内のものを買取してもらうと、さらに高値で買取してもらうこともできます。
【4】日本正規品のもの
海外輸入品のバドミントンラケットもありますが、日本正規品のほうが買取価格は高いです。
日本製というだけで性能は高く、しっかりしています。
ものによっては2倍も値段の差が付く場合もあるようです。
【5】簡単にお手入れしてから売る
高く買取してもらいたいなら、ラケットに泥や汚れなどがついていないかどうかチェックし、ついていたらキレイにしておくことです。
また、ガットを張り替えたり、グリップを巻き直しておけば状態がいいとみなされ、高く買取してもらえる可能性があります。
【6】要らなくなったら早く売る
新しいモデルのラケットが発売されると、古いラケットの値段が下がってしまいます。
自分の持っているラケットの価値が下がる前に、要らなくなったらできるだけ早く売るようにしましょう。
【7】スポーツ用品専門店で売る
バドミントンラケットは、スポーツ用品の知識が豊富なスタッフのいる買取専門店に売るのがポイントです。
リサイクルショップなどに売りにいくと、本当は価値があるのに安い値段しかつけてくれないことがあります。
A-SORTSやアウスタなどであれば店頭買取だけでなく出張買取や宅配買取にも対応していますので、是非チェックしてみてください。
まとめ

バドミントンラケットの買取相場や強化買取メーカー、高く売るコツについて紹介しました。
バドミントンラケットなどのスポーツ用品は、状態がいいもののほうが高く買取してもらいやすいです。
人気のあるメーカーのものや、保存状態がよくキレイなもの、新しいモデルが出る前のものなどは高価買取が期待できますので、早めに査定してもらうことをおすすめします。
コメントを残す