おもちゃは結構作りがしっかりしているものも多く、サイズも大きかったりするので処分をためらっている人も多いのではないでしょうか?
古いおもちゃは処分という方法もありますが、買取業者に買い取ってもらうという選択肢もあります。
子どもが使わなくなってしまったおもちゃや、コレクションとして集めていたホビーグッズなど、実は高値が付く可能性があります。
今回は、古いおもちゃは買取可能なのか?高い値段で売るポイントや買取業者を紹介します。
目次
古いおもちゃは高額買取が期待できる

古いおもちゃというのは、実は高額買取が期待できるアイテムです。
なぜ古いおもちゃが買取してもらえるのかというと、おもちゃの愛好家や収集家の人たちが数多くいるからという理由があります。
おもちゃの価値が下がってしまっても、愛好家や収集家の人たちにとっては価値が高いものだと考えられる可能性があるんです。
おもちゃは古くなればなるほど価値が変わってくるという考え方もあり、特に昭和のおもちゃが高く売れる傾向にあります。
古いおもちゃの買取業者も多く、積極的に買取しているところもあります。
古くても売れるおもちゃにはどんなものがあるのかと言うと、
- 箱入りのまま保管されているもの
- 貴金属素材のもの
- 海外製のおもちゃ
- カード
- ボードゲーム
- ぬいぐるみ
- フィギュア
- ドール
- ミニカー・モデルカー
- 昔の景品などの限定もの
- オーガニック素材のもの
- 知育玩具
- 作りが細かいおもちゃ
などが挙げられます。
古いおもちゃの売り方

古いおもちゃを売りたいけど一体どこで売ったらいいのか分からない場合もあると思います。
古いおもちゃの売り方には、
- おもちゃ専門買取業者に依頼する
- フリマアプリで売る
という方法があります。
おもちゃ専門買取業者に依頼する
古いおもちゃは専門の買取業者に依頼すると高額買取が期待できます。
近所にあるリサイクルショップなどでも良いですが、最近ではネットで宅配買取などを行ってくれる業者も増えています。
自分が売りたいおもちゃを高く買い取ってくれる業者が見つけやすくなっているので、なんでも買い取ってくれるというところよりも高値がつきやすいんです。
古いおもちゃ専門の買取業者の場合、販売ルートや客層も確保しているので古いおもちゃが高く売れやすいからです。
専門の知識を持ったスタッフが査定してくれるので、自分では価値が分からないものでも高値がつく可能性も充分考えられます。
フリマアプリを利用する
不用品を処分するのにお手軽な方法と言えばフリマアプリが主流になりつつあります。
手軽に出品できて、欲しい人も簡単に購入できるので人気のサービスです。
しかし、手数料がかかったり、送料を考慮して値段をつけたりなどなかなか手元に入るお金が少ないというのが実際のところです。
値段も自分で適当に付けなければいけないので、実際の価値も分からないまま損をしてしまう可能性もありますので注意が必要です。
古いおもちゃを高く売るポイント!

古いおもちゃを高く売るためのポイントについて紹介します。
未開封・状態のいいもの
未開封のままクローゼットにしまい込んでいたおもちゃや、あまり使わず状態のいいおもちゃは高く売れる可能性が高いです。
長い間保管していたことによる劣化などがあると状態が悪いと判断されてしまうこともあります。
また、ゲームやフィギュアなどの場合は箱があるかどうかというのもポイントです。
本体そのものの状態が悪くても、箱がついていることによって買取価格が高くなることもあります。
おもちゃを買取に出す前に、しっかりキレイにしてから査定してもらうのも高額買取のコツです。
付属品が揃っているもの
古いおもちゃを売るときには、買った当時についてきた付属品がしっかり残っているほうが高値がつきやすいです。
- 説明書
- 保証書
- 箱
- パーツ
などがしっかり揃っているか確認しましょう。
再販するときに付属品がしっかりと揃っていると買い手が見つかりやすいです。
買取の際には付属品がひとつでも欠けていると減額されてしまいます。
ジャンルやシリーズが揃っているもの
ジャンルやシリーズが揃った状態で査定に出すと買取価格が上乗せされる可能性があります。
古いおもちゃを見つかり次第売るよりも、セットでまとめて売ったほうが業者のほうも査定がしやすく、再販の際にも買い手がつきやすいためです。
現在手に入りにくいもの
現在新品で購入できない、中古店でもあまり出回っていないようなおもちゃは希少性が高く骨董品として扱われているものもあります。
生産が終了しているおもちゃや、販売当時に生産数が少なかったものなどは価値が高くなる傾向があります。
自分では価値がないと思っていても、実は人気で古いおもちゃ界隈では高額取引されているという可能性もありますので、きちんと専門の買取業者に査定を依頼することをおすすめします。
古いおもちゃのおすすめ買取業者

古いおもちゃは自分でなかなか値段がつけにくいものなので買取業者に依頼するのがおすすめです。
古いおもちゃのおすすめ買取業者を紹介します。
買取王子
買取王子は、ネットで申し込むだけで簡単に買取してもらえる買取業者です。
宅配便で送るだけなので、家にいるだけで簡単に手続きができます。
なんでも箱に詰めて送るだけなのでフリマアプリに出品するよりも簡単です。
様々なジャンルのおもちゃが買取可能で、劣化しているものや傷がついているものでも条件次第では買い取ってもらうことができます。
フィギュア プラモデル ミニカー レトロトイ エアガン・モデルガン ドール 鉄道模型 トミカ ガレージキット ガンプラ ブリキ 超合金 ソフビ ボードゲーム テーブルゲーム ラジコン ダーツ ジグソーパズル(未開封のみ) ゲームセンター景品 一番くじ景品 アイドルグッズ ガスガン ブロック玩具
売れないものがあった場合でも無料で引き取ってもらえます。
買取箱も準備してもらえるので、自分で準備するのは売りたいものだけというところも手間がかからず便利でおすすめです。
まとめ

古いおもちゃは意外なものに値段がついたりすることもありますので、専門の買取業者にしっかりと査定をしてもらうのがおすすめです。
状態や価値次第では高値がつくこともあります。
古いおもちゃの処分に困っているという方は、買取業者を利用してみて下さい。
コメントを残す