カリモクは、家具業界の最大手メーカーであり、巧みな技術や温かみのある家具としてとても人気が高いです。
そんな人気の高いカリモク家具なので、売るときも高価買取が期待できます。
そこでこの記事では、カリモク家具はどのぐらい高く売れるのか、高価買取のポイントやおすすめの買取業者について紹介します。
目次
カリモク家具とは

カリモクというのは、愛知県に本社がある総合家具メーカーです。
もともとは、1940年に刈谷木材工業という木工所がはじまりでした。
当初は主にミシンのテーブル部分や、テレビの木枠などの木製部分を生産していたもので、60年代には自社製品の制作をはじめ、木製家具の製造メーカーとしてトップブランドとなっています。
カリモク家具は木材の素材を厳選して使用していて、樹齢150年~200年ぐらいのナラやブナなどの広葉樹を使用し、良いものを長く使えるように作られているという特徴があります。
椅子やソファなど、人の肌が直接触れるような家具については、人工工学に基づき、座り心地や体への負荷などを考慮して作られているなど、使い心地にもこだわっているんです。
見た目も木目が美しく、すべてのシリーズラインで木のぬくもりを感じることができるのです。
1983年には海外様式を取り入れた「domani(ドマーニ)」という高級木材を使用したラインや、シンプルなデザインのカリモク60、木材の素材の可能性を考えて作られたニュースタンダードシリーズなどがあります。
カリモク家具の買取相場は?

カリモク家具はどれぐらいの値段で買取してもらえるのでしょうか?
買取相場を紹介します。
家具の種類 | 買取相場 |
カリモク ダイニングセット | 40,000円 |
食器棚 | 5,000円 |
カリモク リクライニングソファ | 10,000円 |
カリモク60 Kチェア オットマン | 20,000円 |
カリモク1Pソファ | 20,000円 |
カリモク ローテーブル 天然木 ウレタン樹脂塗装 TK3501 JR 幅105 | 5,800円 |
カリモク karimoku ドマーニ domani モーガントン Morganton キュリオケース | 10,000円 |
karimoku カリモク ソファー 3人掛け WT41モデル | 20,000円 |
カリモク家具は、ベッドやダイニングテーブルなどの大きなものは高くて30,000円~50,000円で買取してもらえる場合もあります。
また、ダイニングチェアなどは20,000円程度のものが多いです。
3人がけのソファなどであれば、状態のいいもので80,000円近くするものもあります。
状態がいいことや家具のサイズや種類によってはかなり高額での買取が期待できるということですね。
カリモク家具の高価買取の4つのポイント!

カリモク家具を高く買取してもらうためには、いくつかのポイントを押さえておく必要があります。
【1】キレイな状態にしておく
カリモク家具に限らずですが、家具はキレイな状態のもののほうが高く売れます。
傷や汚れ、へこみなどがないかどうか、汚れやほこりなどもついていないもののほうが査定額はアップします。
自分で簡単に取れる汚れなどであればとっておくようにしましょう。
ただし、素人が無理にキレイにしようとすると失敗してしまう場合もありますのでやりすぎには注意が必要です。
【2】付属品を揃える
家具には付属品があり、予備のネジや高さ調整をするための道具、取り扱い説明書や保証書、鍵などの付属品がすべて揃っていれば高価買取が期待できます。
買った時に捨ててしまわないようにしましょう。
【3】まとめて売る
ソファとオットマンとセットで売ったり、ダイニングテーブルとダイニングチェアをセットでまとめて売れば、単品で売るよりも高く売れます。
【4】家具を買取してくれるお店に売る
買取業者はどこでもいいというわけではありません。
なんでも買取してくれるリサイクルショップなどでは、あまり高値がつかないこともあります。
お店によっても買取商品の得意不得意があるので、カリモク家具について知識のあるスタッフがいるところや買取実績が高いところ、強化買取している買取業者を選ぶのもポイントです。
カリモク家具を買取してもらうなら、カリモク家具を取り扱いしているところに頼むようにしましょう。
カリモク家具のおすすめの買取業者

カリモク家具を売るならどこに売ればいいのか分からない人のために、おすすめの買取業者を紹介します。
【1】トレジャーファクトリー
トレジャーファクトリーは、年間30,000件もの買取実績を誇る買取業者です。
カリモクの家具についても強化買取の対象で、LINE査定にも対応しているので、自宅にいながら簡単に買取価格を知ることができます。
出張買取を依頼すれば搬出なども全て行ってくれるので自分たちの手間がかからないというところもポイントです。
【2】買取いちばんドットコム
買取いちばんドットコムは、カリモク製品の幅広い買取を実施しています。
ドマーニやコロニアル、カリモク60や新ブランドのHARU、NEWSTANDARDなどもラインであれば高価買取が期待できます。
また、古いカリモクでも買取してもらうことができるんです。
カリモクに詳しいスタッフがしっかり査定してくれるので安心して任せられます。
出張買取も行っていて、エリアによっては最短30分で対応してくれるのですぐに売りたいという時にも助かります。
【3】ブランド高級家具高く売れるドットコム
ブランド高級家具高く売れるドットコムは、ブランド家具やデザイナーズ家具などの高級家具を高価買取している買取業者です。
累計80万の利用者がいてカリモクの買取実績も多数あります。
出張買取の費用は無料で、自分では運び出せないような大物の家具でも引き取りに来てくれるのでとても便利です。
東証マザーズへ上場している株式会社マーケットエンタープライズが運営している会社なので、安心感もあります。
Webなら24時間申し込みをすることができます。
買取エリアも多いので、一度確認してみることをおすすめします。
まとめ

カリモク家具は良質でデザインもよく人気が高いブランドです。
状態や種類によっては高価買取も期待できるので、カリモク家具を処分したいという場合には買取してもらうことをおすすめします。
おすすめの買取業者も参考にしてみてください。
コメントを残す