ゲーミングチェアの処分を考えているなら、買取依頼に出すことをおすすめします。
使わなくなったゲーミングチェアは場所をとって邪魔だけど、処分方法がわからず放置している…。なんて人も多いのでは?
買取に出せばお得に処分ができちゃいますよ!とはいえどのゲーミングチェアでも売れるというわけではありません。また高く売るためには知っておきたいポイントも。
そこで今回はゲーミングチェアの買取について、詳しくご紹介します!
目次
ゲーミングチェアの処分は買取依頼がおすすめの理由

ゲーミングチェアを処分する場合、
- 粗大ゴミとして捨てる
- リサイクルショップに売る
- ネットオークションやフリマアプリに出品する
- 買取業者に売る
といった方法があります。なかでもおすすめしたいのが、買取業者に売る方法です。
というのも買取業者なら素早く現金化できる上に、配送や出張買取サービスを使って自宅にいるだけで手軽に買取に出せるからです。またプロによる査定で、高額買取も期待できます。
もし粗大ゴミとして出す場合はお金がかかりますし、リサイクルショップでは安い査定額しかつかなかったり買取してもらえなかったりすることも。
ネットオークションやフリマアプリへの出品は売れる保証がなく、売れても時間がかかってしまうことも多いです。
これらのデメリットをなくしお得に処分できる方法が、業者への買取依頼というわけですね。
ゲーミングチェアの買取条件

業者へ買取依頼に出した場合、必ずしも買い取ってもらえるというわけではありません。業者によって査定基準も変わります。ではどんなゲーミングチェアなら買取してもらいやすいのか、その条件を見ていきましょう。
人気メーカーであること
ノーブランドに比べ、人気メーカーのゲーミングチェアは買取してもらえる可能性が高いです。さらには高額な査定額が付くことも。
- AKRACING(エーケーレーシング)
- GTRACING(ジーティーレーシング)
- DXRACER(デラックスレーサー)
- NITRO CONCEPTS(ナイトロコンセプツ)
- noblechairs(ノーブルチェアーズ)
特にこの辺りのメーカーは人気が高く、3千円~5万円近い値段で買取してもらえることもあります。
使用年数が古すぎないこと
使用年数も査定基準に含まれます。使用感にもよりますが、購入から5年以内のゲーミングチェアは売れやすいです。
逆に5年以上使っているものですと布の日焼けや色褪せ、摩擦などの使用感が目立ってしまうため、買取不可だったり査定額が安かったりすることも。
そのためゲーミングチェアの買取依頼をする場合は、なるべく早く売ることをおすすめします。
故障や破損がないこと
中古品として再販売できることが前提になりますから、故障や破損があると買取してもらえないケースもあります。
リクライニングが使えない、ガスシリンダーが壊れている、布が剥がれてしまっているなど。目立つ故障や破損は中古品として売れる見込みがありません。
そのため故障や破損がないかどうかも、査定に大きく影響してしまいます。
ゲーミングチェアを高く売るポイント

ここからはゲーミングチェアをより高く売るために知っておきたいポイントを、詳しくご紹介していきます。
故障があれば直しておく
故障がある場合は直してから買取依頼に出すのが良いでしょう。
リクライニングやガスシリンダー部分の故障であれば、自分で直せるケースも多いです。
プロに修理をお願いしてもいいですが料金がかかってしまいますし、修理費が査定額を上回ってしまう可能性もあります。まずは故障がない状態の査定額を見積もって、慎重に検討してみましょう。
綺麗な状態に掃除をしておく
状態がいいゲーミングチェアは査定額が上がりますから、できるだけ綺麗な状態に掃除をしておきましょう。
隙間につまったホコリやゴミを掃除機で吸い取り、乾いた柔らかい布で指紋や汚れを落としましょう。キャスターは濡れた布やウェットティッシュを使えば綺麗になります。
買取依頼は第一印象が大切。しっかりと掃除した綺麗な状態で、査定に出せるようにしてくださいね。
付属品もまとめて売る
購入時についていた付属品があれば、まとめて売りましょう。
ゲーミングチェアに限らず家具や家電などは、新品に近ければ近い程高値で売れます。そのため付属品の有無は査定額に関係してくるのです。
予備についていたネジや保証書、説明書など。もし手元にあれば付属品は全て一緒に売るのが理想的です。
なくても買取はしてもらえますが、揃っていれば査定額があがりますよ!
まとめ:ゲーミングチェアは買取依頼でお得に処分を!
以上、ゲーミングチェアの買取についてご紹介しました。
買取業者に出せば手間も少なく済み、お得に処分ができます。捨てる前にまずあなたのゲーミングチェアが売れるかどうか、査定に出してみてはいかがでしょうか。
ぜひ今回ご紹介した内容を参考にしてみてください!
コメントを残す