ダイニングテーブルのおすすめの買取業者3選!人気のメーカーや高く売るコツも紹介!

ダイニングテーブルを買い替えようと思ったとき、古いダイニングテーブルの処分に困ってしまう…という人も多いのではないでしょうか?

まだまだ使えるダイニングテーブルを捨ててしまうのはちょっともったいないと思ってしまいますよね。

ダイニングテーブルを手放すなら、買取してもらうのがおすすめ!

今回は、ダイニングテーブルのおすすめの買取業者や人気メーカー、高く売るコツについて紹介します。

ダイニングテーブルのおすすめの買取業者3選!

ダイニングテーブルのおすすめの買取業者を紹介します。

【1】トレジャーファクトリー

トレジャーファクトリーは、全国に300店舗以上展開する東証プライム上場企業の大型総合リサイクルショップです。

中古の家具や家電、洋服など様々なジャンルの商品の買取を行っています。

ダイニングテーブルはサイズも大きく運び出すのも大変ですが、店頭買取だけでなく、出張買取・宅配買取・引っ越し&買取サービスも行っているので、ライフスタイルに合わせた方法を選択することができてとても便利です。

公式アプリを使えば「買取ポイント」が貯まるので、ポイントを貯めてお得なサービスを受けることもできますよ。

【2】買取屋さんグループ

買取屋さんグループは、売れるものならなんでも買取してもらえる買取業者です。

大型家具からブランド品、洋服や家電、自転車やスマホなど幅広く買取してもらえるので、ダイニングテーブルとまとめて不要なものを全部買取してもらうのもおすすめです。

他店では断られてしまったようなものでも、買取してもらえる可能性があります。

買取屋さんグループは、最短即日30分で出張買取してくれることも。

即日現金手渡しも可能で、早く手放したい!という人にも最適な業者です。

【3】出張買取24時

出張買取24時は、買取金額は買取業者の中でもトップクラスです。

24時というだけあって、深夜などでも出張買取してもらえます。

関東・関西エリアで出張買取が可能なので、対象エリアの方は是非利用してみてください。

また、宅配買取については全国対応です。

梱包をして着払いで郵送すればOKなので、費用もかかりません。

土日祝日、夜間帯でも時間問わず対応してくれるところが便利です。

ダイニングテーブルの人気メーカーは?

人気メーカーのダイニングテーブルであれば高額買取が期待できます。

どんなメーカーが人気があるのかについて見ていきましょう!

【1】unico(ウニコ)

unico(ウニコ)は、国内に約50店舗を展開する家具の人気メーカーです。

その時々の流行を取り入れ、スタイリッシュで落ち着いたデザインの家具が人気です。

状態にもよりますが、平均買取価格は8,000円で、高いものだと30,000円以上の値がつくことも期待できます。

【2】無印良品

無印良品はシンプルなデザインと使い勝手の良さが人気のメーカーです。

年齢層を問わず、多くの人から人気のあるメーカーで、値段も手ごろなことから利用している人が多いです。

元値がお手頃ということもあり、平均買取価格は3,500円程度ですが、状態やものによっては30,000円以上になることもあります。

【3】カリモク

カリモクは、世界に認められた国産の高級家具ブランドです。

買取価格は10,000円~50,000円と高額買取が期待できます。

状態や製造年数、デザインにもよりますので、気になる方は一度見積もり依頼をしてみるといいでしょう。

ダイニングテーブルの人気の種類は?

ダイニングテーブルはどんなメーカーであるかも重要ですが、デザインや素材も買取価格に大きく反映するポイントです。

  • 北欧テイストのもの
  • ウォールナット素材
  • 大理石素材
  • 高さが変えられるもの

などは人気が高く、高価買取が期待できます。

装飾が少なくシンプルなデザインのものや、天然大理石が使用されているものなどは高額買取の対象となります。

また、最近人気が高いダイニングテーブルには、高さが変えられるものもあるのでチェックしましょう。

ダイニングテーブルを高く買取してもらう5つのコツ!

ダイニングテーブルをできるだけ高く買取してもらうためのコツについて紹介します。

【1】キレイにしておく

ダイニングテーブルは、食事をするテーブルであることが前提ですので、キレイなもののほうが高く売れやすいです。

天板や脚の部分など、取れる汚れがあればキレイな状態にしておきましょう。

掃除をする際には、素材に合った洗剤やスポンジなどを使う必要があります。

キレイにしようと思ってもかえって傷がついてしまったり、色がはげてしまったりすることもあるので気を付けましょう。

【2】セットの椅子もまとめて売る

ダイニングテーブルと椅子がセットになっている場合には、一緒に買取してもらったほうが高く売れます。

ダイニングテーブルだけ売ると、買取価格がガクンと下がってしまう可能性も。

再販するときも、やっぱりセットになっていたほうが売れやすいので売るときもセットで売りましょう。

【3】付属品や保証書を揃えて売る

購入時に保証書や取扱説明書、その他付属品などがついていた場合には、一緒に揃えて売るようにしましょう。

保証期間内であったり、材質の表記があったりすると買取価格がアップすることがあります。

【4】相見積もりをとる

複数の買取業者に見積もりしてもらい、買取価格を比較するというのも高価買取のコツです。

業者ごとに買取価格は大きく異なることがあります。

一番高く買取してくれる業者を選ぶと少しでも高く売ることができます。

【5】時期を見て売る

ダイニングテーブルに季節が関係あるのか?と思われるかもしれませんが、ダイニングテーブルはサイズが大きく、場所を取る商品です。

買取業者が商品を置いておくスペースがない場合には安く買取されてしまう可能性もあります。

春先は一番買取業者がにぎわう時期なので、買取業者が落ち着くゴールデンウイーク過ぎたころに査定してもらうのがおすすめです。

まとめ

ダイニングテーブルのおすすめの買取業者や人気メーカー、高く売るコツなどについて紹介しました。

ダイニングテーブルのような大型家具は、運び出すのが大変なので出張買取や宅配買取をしてくれる業者を選ぶのがおすすめです。

人気メーカーのダイニングテーブルがある場合には、積極的に買取依頼してみるようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です