不要なスロット台の処分方法や費用は?買取相場やおすすめの買取業者3選

店舗用に使用していたスロット台や、自宅でコレクション用、お遊び用に使っていたスロット台が不要になったので処分したくてお困りの方も多いのではないでしょうか?

スロット台は大きくて重量もあるので、1人で処分しようと思うとかなり大変です。

自宅に置いておいても邪魔だし、ゴミの日に気軽にゴミに出すことも出来ません。

今回は、不要になったスロット台を処分するにはどんな方法があるのか、買取相場やオススメの買取業者を紹介します。

不要なスロット台の4つの処分方法と費用

不要になったスロット台はどうやって処分したらいいのか、処分方法やおおよその費用について紹介します。

【1】粗大ごみ

スロット台はサイズが大きく重量もあるので普通のゴミの日に出すことが出来ません。

粗大ごみとして出す場合には、住んでいる自治体のルールに従う必要があります。

まずは、スロット台を粗大ごみとして受け入れてもらえるのかどうか確認してみましょう。

住んでいる自治体に依頼し、処分に必要な分の粗大ごみ処理券を購入し、収集日に指定場所に置いておく必要があります。

スロット本体と、台それぞれに処分費用がかかるので注意です。

自治体にもよりますが、費用はだいたい2,000~4,000円程度かかります。

【2】フリマアプリ・ネットオークション

メルカリヤフオクなどのフリマアプリやネットオークションで売るという方法もあります。

スロットが好きな人がそのまま引き取ってくれるのであれば、処分するのがもったいないと思っている人であっても安心して手放せますよね。

しかし、スロット台は大きくて重いので、普通の方法では配送することが出来ません。

佐川急便や日本郵便は個人依頼では、スロット台の配送は非対応です。

ヤマト運輸の「分割配送」という方法だけがスロット台の配送を引き受けてくれるので、その点に注意しましょう。

また、本体の値段よりも送料のほうが高くついてしまうことも多いです。

梱包にもかなり手間がかかるので、かなり面倒な方法であるということは覚えておきましょう。

費用はだいたい2,000~30,000円程度です。

配送が面倒だという人は、ジモティーなど直接引き取りに行ける方法を試すのも便利です。

【3】スロット台買取専門店

スロット台を専門に買取している業者もあります。

人気の機種であったり、スロット台の状態次第では高値で買取してもらえる可能性もあります。

買取をしてもらえれば処分費用は0円で、逆に現金が手に入るということになります。

宅配買取をしてくれるところもありますが、送料が自己負担のケースが多いです。

出来れば、家までスロット台を取りに来てもらえる出張買取を取り扱っているところを選ぶほうがいいでしょう。

買取してもらえない場合でも、3,000円程度で引き取ってくれるので安く処分することが出来ておすすめです。

【4】不要品回収業者

電話で依頼すれば、都合のいい日に自宅まで不用品を回収しにきてくれる業者に頼むという方法もあります。

処分の費用はだいたい3,000~10,000円程度で、処分業者によっても異なります。

料金が結構高いですが、自分の都合に合わせて引き取りに来てくれること、家の中から運び出してくれるというメリットがあります。

全国にも不要品買取業者は多くあるので、見つけるのも簡単ですが、料金にかなり差があるので業者選びには慎重になる必要があります。

スロット台の買取相場

スロット台はどのぐらいの値段で買取してもらうことが出来るのでしょうか?

スロット台買取専門店の買取相場は次のようになっています。

  • 6号機・・・6,000~20,000円
  • 5号機・・・3,000~30,000円
  • 4号機・・・5,000~50,000円
  • アニメ系・・・3,000~30,000円
  • オリンピア・・・6,000~40,000円

機種の人気や、状態によっても異なりますが、基本的には10,000円以下での買取が基本です。

中には、高く売れる機種もあります。

現在ホールに並んでいる最新機種から、3号機以前の古い台でも買取してくれるところがあります。

白ロム搭載機やコイン不要機搭載機、萌え系のものは結構高く売れる可能性があります。

現行機以外のものは買取できない場合もあるので、買取業者にしっかり確認をとるようにしましょう。

スロット台のおすすめの買取業者3選

スロット台を売るなら、出来るだけ費用をかけずに引き取ってくれる買取業者に依頼するほうがいいです。

色々な業者に査定してもらって、自分に一番合った業者を選ぶようにしましょう。

【1】パチスロパーク

パチスロパークは、いらなくなったパチスロ台を買取してくれる専門業者です。

不良・欠品・破損のない台であれば、最低保証価格3,000円で引き取ってもらうことが出来ます。

買取&査定フォームから簡単に依頼出来るので手続きもラクラク。

買取価格が5,000円以下の場合には、Amazonギフト券で即日支払いしてもらえます。

買取ではなく、処分する場合でも申し込みや費用も無料で引き取ってもらえます。(送料はかかります)

【2】アシスト

アシストは、不要なものをまとめて買取してくれる買取業者です。

スロット台も取り扱っていて、出張買取にも対応しているので、家に引き取りに来てもらえるというメリットがあります。

梱包したり配送したりするのが面倒な人にはおすすめです。

スロット台の他にも要らないものがあればまとめて引き取ってもらうことも出来ます。

【3】良品企画

良品企画は、不要品買取業者です。

生もの以外ならどんなものでも買取してもらえます。

スロット台ももちろん買取可能で、出張買取してもらえるので依頼すれば待っていればいいだけ。

スロット台は強化買取対象なので、高価買取も期待出来ます。

買取価格が付かない場合でも、1台3,000円で処分してもらうことも可能です。

まとめ

不要になったスロット台の処分方法や費用、買取相場やおすすねの買取業者について紹介しました。

スロット台は大きく、重さもかなりあるので自分で処分するにはとても面倒なものです。

買取業者に依頼すれば、買い取ってくれるだけでなく引き取りに来てくれるので楽に処分することが出来ます。

また、買取してもらえない場合でも安く引き取りしてもらえるのでおすすめです。

要らないスロット台がある場合には、是非利用してみて下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です