目次
不要なスーツは捨てずに買取してもらおう
「スーツは不要になったら捨てるもの」そう思っている方も多いかもしれません。
でも、当たり前のように捨てようとしていたそのスーツを買取に出せば、お小遣い稼ぎをできる可能性があることをご存知ですか。
しかも、買取の対象はブランドもののスーツだけではなく、ノンブランド品でも買取対象としている業者・サービスはたくさんあります。
本記事ではスーツ買取に関するさまざまな情報を紹介しています。
サービスの利用に興味がある人は、このまま読み進めてくださいね。
スーツの買取は量販店のノンブランド品でもOK!?
そもそも買取を行ってもらえるのはブランド品のスーツのみ、というイメージをお持ちの方も多いかもしれません。
しかし、そのようなことはなく、ノンブランド品のスーツであっても買取の対象としている業者・サービスが数多くありますので、十分にお金になる可能性はあります。
なお、買取を行ってもらえるところとしてはリサイクルショップに持ち込んだりオークションやフリーマーケットに出品するという方法を思い浮かべる人が多いかもしれません。
でも、近くに丁度よい店がなかったり忙しい人に向いている方法とは言えません。しかも、結構な手間がかかります。
そのような手間をかけるくらいならゴミとして捨ててしまったほうが良いと思ってしまう人も多いことでしょう。
手間や費用がかからない宅配買取を利用しよう
そのような中でおすすめしたいのが、「宅配買取」の利用です。
これは、買取依頼品を持ち運ぶ手間がないうえに手続きに手間や費用がかかることも少なく、品を送ってしまったら後は連絡を待つだけで良いためです。
ただ、世の中には宅配買取サービスを行っている買取業者は数多あるものの、ブランド品ならまだしもノンブランド品のスーツの買取を行っているところは決して多くありません。
また、スーツの買取にあまり詳しくない買取業者に依頼してしまうと、本来のスーツの価値を見極めてもらえていない不本意な査定結果が出てしまうこともあります。
そこでここからは、ノンブランド品を含めたスーツ買取のおすすめのお店(サービス)を3つ紹介します。
スーツの買取におすすめなお店3選

【1】Hirakiya(平木屋)
そんなスーツ買取にあたって利用をおすすめしたいまず1店舗目は、「Hirakiya(平木屋)」です。
「Hirakiya(平木屋)」は、大手量販店のスーツをしかも1点からでも買取っているメンズスーツやジャケットに特化した買取ショップです。
また、査定料や送料、振込手数料は一切かかりません。
梱包に必要なダンボールは自分で用意する必要がありますが、それさえ準備できれば簡単に買取を依頼することができます。
【Hirakiya(平木屋)】
http://hirakiya.jp/
【2】古着com
次におすすめしたいのは、「古着com」です。
「古着com」はメンズファッション全般を取り扱っている買取ショップで、スーツ以外のアイテムもまとめて買取を依頼することができます。
スーツの買取については基本ハイブランドを対象としている点には注意が必要ですが、一部ローブランドを含め取り扱いブランドリストに掲載されていない品も買取ってもらえることがあるのも本ショップの特徴です。
なお、査定料や送料、振り込み手数料が無料であるうえに梱包キットの無料配布もあるので興味がある人は一度問い合わせてみるのが良いでしょう。
【古着com】
https://hurugicom.jp/
【3】スーツ買取com
最後に、「スーツ買取com」も利用をおすすめしたい存在です。
その名の通りメンズスーツやコートに特化した買取を行っている本ショップでは、大手量販店のスーツも取り扱っています。
特に査定額に納得できずキャンセルした場合の返送料もかからないのが本ショップの特徴であり魅力です。
もちろん査定料や送料、振込手数料もかかりません。
【スーツ買取com】
https://www.koodofactory.com/
スーツを高値で買取してもらうためのコツ
スーツを売りたい人の中には、「1円でも高く買取ってもらいたい」
というような思いをお持ちの方も多いことでしょう。
そこでここからは、高値で買い取ってもらうためにおさえるべきポイントをいくつか紹介します。
【ポイント1】季節を意識して買い取ってもらう
まず、シーズンを意識したタイミングで査定に出す、というのはいずれの服を買取ってもらう場合でも同じです。
スーツに関しては大きく分けて春夏用、秋冬用に別れていて、それぞれ需要が高まる時期が異なります。
そのため、着用シーズンを少し先取りしたタイミングで買取に出すのがおすすめです。
ただ、お店がすでに在庫を抱えていると需要が増えるシーズンでもなかなか査定額アップが見込めません。
【ポイント2】買取強化やキャンペーンをチェックする
一方で、そのお店の在庫の状況をつかめる重要な情報が存在します。
それが、「買取強化」や「キャンペーン」に力を入れているかどうかです。
キャンペーンを開催しているタイミングで初夏用は2月から7月、秋不要は9月から12月を目安に査定に出すのがおすすめです。
【ポイント3】付属品や小物を合わせて売る
また、背広やベルト、ズボンだけでなく細かな付属品や小物を合わせて出すと高値を期待することができます。
たとえば、スーツカバーや専用ハンガー、スペアボタン、共布などが手元にある場合必ず一緒に査定に出しましょう。
【ポイント4】きれいな状態にしてから買取してもらう
さらに、できるだけきれいな状態にしてから買取してもらうことも重要です。
クリーニングにはお金がかかりますが、その一手間をかけるだけで一気に査定額が上がる場合もあるためです。
ぜひ、いらなくなったスーツの高価買取を目指してみてはいかがでしょうか。
この記事が参考になれば嬉しいです。
コメントを残す