「気にいっていたけれど履かなくなったレッドウィング。捨てるにはもったいないな…。」
「状態が良くないけれど、買取はしてもらえるのかな?」
「ネットで買ったけど、サイズが合わなかったから売りたいな。」
いろいろな理由で履かなくなってしまったレッドウィングは、買取に出すのがおすすめです。レッドウィングは100年以上の歴史を持ち、ブーツと言えば「レッドウィング」と言うほど根強い人気を持つ定番ブランドです。
レッドウィングはソールを交換をすることで、ずっと履き続ける事ができるので「一生モノの靴」として中古市場でも人気があります。
今回は、レッドウィングの人気モデルと高価買取されやすいモデルを買取相場と合わせてご紹介します。おすすめの買取業者も厳選してご紹介しますので、迷わず査定に出すことができますよ。
目次
レッドウィングの人気モデルと買取相場はこれ!

レッドウィングの中でも中古市場で人気のモデルがあります。人気モデルや高価買取されやすいアイテムを買取相場とともにご紹介します。
レッドウィング人気モデルと買取相場
レッドウィング中古人気モデル | 買取相場 |
ベックマン | ~20,000円 |
アイリッシュセッター | ~20,000円 |
クラシックワーク | ~8,000円 |
アイアンレンジ | ~10,000円 |
エンジニア | ~20,000円 |
高価買取されやすいモデルと買取相場
レッドウィング高価買取モデル | 買取相場 |
アイリッシュセッター グリーンモックトゥ 8180 | ~30,000円 |
アイリッシュセッター モックトゥビブラムラグソール 9879 | ~34,000円 |
レザーレースアップシューズ ハンツマン 110周年記念モデル | ~30,000円 |
エンジニアブーツ ブラック PT91 | ~25,000円 |
レッドウィングのタグで年代がわかる!
レッドウィングについて検索をしていると、「タグ」という言葉を目にすると思います。レッドウィングは100年以上の長い歴史のあるブランドです。年代によってタグが違っているため、タグによってブーツの年代を見分けることができます。
年代 | タグ種類 |
30年~50年代 | ハンタータグ |
50年代 | 紺タグ |
60年~70年代 | USA表記なしプリントタグ |
70年台後半~80年代 | USAありプリントタグ |
90年代~2003年 | 刺繍羽根タグ |
2003年~ | 縦長タグ |
どんな状態でも買取してもらえる?

レッドウィングはどんな状態でも買取してもらえるのか気になりますよね。レッドウィングは中古市場でも人気はありますが、それでも売りにくい状態のものもあります。ここでは、レッドウィングを中古で売る際の注意点をご紹介します。
- 靴に穴が空いてしまっている
- 靴擦れによって血の跡がついてしまっている
- 革がひび割れしてしまっている
靴の状態が良くても、血の跡がついてしまっているものは敬遠されてしまいます。革靴の穴やひび割れなどは専門店に修理依頼をしなければ直せないものですね。基本買取業者は、商品としてすぐに販売できない状態のものは買取らないスタンスです。
逆を言うと、多少のキズや汚れスレなど自分たちで修理やメンテナンスができそうな状態であると判断されれば買取ってくれるということです。
レッドウィングの買取方法3つ

レッドウィングを買取に出すにはどんな方法があるのか気になりますよね。ここでは、レッドウィングの買取方法についてご紹介します。
リサイクルショップに売る
一番簡単な方法は、近所のリサイクルショップに持ち込む方法です。買取価格がつけばすぐ買取金を手にすることができます。
買取金をすぐ手に入れられるメリットはありますが、ショップの査定スタッフにレッドウィングの知識がないと安く買取られてしまうというデメリットもあります。事前に「〇〇円」以下では売らないなど、金額を決めて臨むのがいいですよ。
査定に納得がいかない場合は「見積書」を発行してもらいましょう。他の買取ショップを回り、一番高い金額を付けてくれたショップで買取を依頼しましょう。見積書があれば、前回の査定時と同じ査定額で買取ってもらえます。
メルカリなどフリマアプリで出品する
メルカリやラクマなどフリマアプリで出品するという方法もあります。自分で売りたい価格を決めて出品でき、買取ショップの査定額より高い金額で売れやすいことがメリットです。
簡単に出品できますが、購入したい人からの価格交渉や質問への対応をする必要があります。価格を高くつけすぎると売れないため、定期的に価格の見直しも必要です。売れた場合、自分で梱包や発送などしなければならないなどデメリットもあります。
専門の買取業者に売る
レッドウィングを売るのに一番おすすめの方法が、専門の買取業者に売ることです。街の買取ショップとの違いは、レッドウィングへの知識が豊富な査定士が一点一点丁寧に査定をしてくれることです。商品の価値をしっかり理解して、適正価格をつけてくれることが最大のメリットです。
デメリットは、宅配買取の場合は梱包や発送などやりとりに時間がかかり手間になることです。出張買取の場合は、自分の予定を空けておく必要があることと、対面でのやりとりになってしまうことですね。
デメリットがあったとしても、レッドウィングの知識をもったプロに依頼するのが一番いいでしょう。
レッドウィング専門の買取業者おすすめ3選!

レッドウィングの買取と検索するといろいろな業者がたくさん出てきて、どこに売ろうか迷ってしまいますね。そんな時におすすめの買取業者を、厳選して3つご紹介します。
1.フクウロ
フクウロはアパレル古着の宅配買取専門サイトです。レッドウィングの古着やレザーバッグ、レザー小物なども買取してくれます。
宅配キットの送付、査定料金、不成立の際の返送料など無料ですので安心して買取を依頼することができます。
2.CLASSIC(クラシック)
クラシックは、メンズブランドを中心としたブランド買取専門店です。買取は10年以上の業界経験をもつプロの鑑定士が査定をしてくれるので安心です。
買取方法は宅配買取と店頭買取の2つで、メールやLINEで事前査定も可能です。レッドウィングのアイリッシュセッター、エンジニアブーツ、ベックマンは全国最高クラスの高価買取をしてくれます。
3.LIFE(ライフ)
宮城県仙台市に実店舗をかまえる買取店です。買取方法は店頭買取以外に宅配買取と出張買取から選べます。電話やLINEで事前査定もおこなっています。
リユース業界歴16年の知識豊富なブーツ専門バイヤーが査定をしてくれるので古いタイプのレッドウィングの高価買取にも期待ができますよ。
まとめ レッドウィングは専門業者で買取依頼しよう!
レッドウィングは長い歴史があり、アメカジスタイルの代表的な人気ブランドです。経年変化で皮革に味のでる靴ですので、古くなったといって処分してしまわず買取依頼に出しましょう。
専門の買取業者であれば、思ったよりも高価買取がつくこともありますよ。まずは、いろいろな買取店に事前査定に出してみましょう。
靴の買取について、こちらの2つの記事も参考にしてみてください。
コメントを残す