真珠のネックレスの買取相場が安い5つの理由!高く売るときの4つのポイントとは?

真珠のネックレスなど、真珠を使ったアクセサリーは高く売れると思われがちです。

しかし、実際買取に出してみると買取価格が安くてびっくりしてしまうということもあるかもしれません。

真珠のネックレスの買取相場はどのぐらいなのか気になりますよね。

真珠のネックレスの買取相場はなぜ安いのか、買取相場や高額買取のポイントを紹介します。

真珠のネックレスの買取相場

真珠のネックレスの買取相場は、真珠の状態やサイズなどによっても変わりますがだいたい小さいサイズのもので約3,000円~になります。

サイズの大きいものの場合は、70,000円~120,000円程度で取引されることもあります。

アコヤパールなど、9mm以上のものは希少価値が高いので買取金額も高めです。

真珠と言うと高く売れるイメージが強いですが、意外と買取相場は安いですよね。

真珠のネックレスの買取相場が安い5つの理由

では、何故真珠のネックレスの買取相場は安いのでしょうか?

理由について見ていきましょう。

【1】養殖真珠の流通が増えているから

中古の真珠が安い最大の理由は、養殖真珠の流通が増えていることにあります。

中国を中心にして、かなりの量の養殖真珠が流通しており、数が増えることによって買取市場での真珠の価値が低下してしまったのです。

需要より供給のほうが多くなってしまうと売れなくなるので価値も下がってしまいますよね。

また、コストを削減して真珠を作ることで低品質な真珠が増え、価値が低くなっているという理由もあります。

【2】真珠は劣化しやすいから

真珠と言うのは、傷付きやすく劣化しやすいという特徴があります。

真珠は貝からできている有機物なので経年劣化でどんどん劣化してしまうのです。

普段から使っているものはもちろん、保管してあるだけでもどんどん劣化は進行します。

水や汗、気温の変化にも弱いのですぐに変色してしまう可能性もあります。

劣化してしまうと、真珠の価値はどんどん下がってしまうので高く売れなくなってしまいます。

【3】貴金属が使われいる部分が少ない

真珠のネックレスと言うのは、他のアクセサリーに比べると貴金属が使われている部分が少ないです。

他のアクセサリーであれば、装飾部分、留め具、チェーンにも金やプラチナなどの素材が使用されています。

しかし、真珠のネックレスだと貴金属が使われているのは留め具の部分ぐらいで、あとは真珠と紐という感じになります。

単純に貴金属が使われている部分が少ないため価値が低いという理由もあるのです。

【4】糸が劣化する

真珠のネックレスは糸が使われています。

貴金属のチェーンとは違い糸なのでどんどん劣化してしまいます。

切れてしまうこともあり、一度切れてしまったようなものは買取額も安くなります。

【6】需要自体が少ない

真珠のネックレスと言うのは普段使いはあまりされません。

冠婚葬祭などの時に使う程度なので1つ持っていれば事足りてしまいます。

また、自分で新品を購入しなくても、母親や祖母から受け継がれたりなどするので自分で買わないというケースも多いです。

コレクターでない限り、真珠のネックレスをいくつも持っているという人は少ないでしょう。

真珠のネックレスの高額買取の4つのポイント!

真珠のネックレスをできるだけ高く買取してもらうためのポイントを見ていきましょう。

【1】しっかりお手入れをしておく

真珠は状態がいいものほど高く売れます。

真珠のネックレスというのは、直接肌に触れるものなので汗や皮脂などがつき、劣化しやすいです。

使用後は、乾いた布などで汚れを拭き取りキレイにしておくようにしましょう。

真珠はとても傷つきやすいので優しく丁寧に拭き取る必要があります。

糸は交換できますが、真珠が劣化してしまっては高く売れなくなってしまいますので、普段からのお手入れは重要です。

【2】丁寧に保管する

真珠は劣化しやすいので、保管方法も重要です。

高温・多湿・乾燥・直射日光などは避け、ハードケースなど専用の入れ物に入れておくなどして保管するようにしましょう。

【3】付属品は揃えておく

ブランドものの真珠のネックレスの場合には、鑑定書や保証書などはとっておくようにしましょう。

真珠には偽物も多く、低品質の真珠が溢れかえっています。

そこで、鑑定書があれば本物の真珠であるということが証明できるのです。

また、箱がついた状態のほうが再販しやすいので、買取価格がアップする可能性が高くなります。

【4】プロの鑑定士がいる買取業者を選ぶ

真珠は偽物も多く出回っています。

実際に査定に出してみたら偽物だったので売れなかったということもあるかもしれません。

自分で見ても分からないので、プロの鑑定士がしっかり査定してくれる買取業者を選ぶようにしましょう。

まとめ

真珠のネックレスと言うのは意外に買取相場が安いということが分かりました。

真珠は劣化しやすく日頃からのお手入れがとても重要です。

ブランドものの真珠のネックレスや、真珠の大きさが9mm以上のものは高値がつきやすいですが、しっかり鑑定してくれる人に見てもらわなければ本当の価値は分かりませんよね。

真珠のネックレスの買取を依頼するなら、しっかりした目利きのできる鑑定士がいる買取業者に頼むのをおすすめします。

真珠のネックレスを買取してくれる業者には、宅配買取・出張買取・自宅買取などに対応してくれるところも多いのでとても便利です。

高額買取のポイントを参考にして、できるだけ高い値段で真珠を買取してもらえるように工夫しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です