【ビデオカメラ】古いものでも買取可能?買取相場や高価買取の5つのコツを解説

最近では、スマホで写真や動画を撮る人が増えて来ました。

ビデオカメラを持っているけど、あまり使う機会が無くなってきたという人も多いのではないでしょうか?

家に眠っている古いビデオカメラを処分しようと思っても、買ったときには高価だったのでなかなか捨てられずにとってあるなんてことありますよね。

今回は、ビデオカメラは古いものでも買取可能なのか?

買取相場や高価買取のコツについて解説しますので、是非参考にしてみて下さい。

古いビデオカメラは買取可能?

スマホの性能がよくなってきている現代で、古いビデオカメラというのは需要があるのでしょうか?

わざわざ古いビデオカメラを買わなくても、スマホで充分!と考えている人も多いですよね。

でも、ビデオカメラというのは結構需要の高いアイテムなんです。

写真や動画を撮るのに、スマホで充分!という人もいるとおもいますが、ビデオカメラは性能がそもそもスマホとは段違いなんです。

ズームや手ブレ補正など色々な機能がついていて高画質なので、映像や画質にこだわりのある方の場合、スマホでは物足りないと言えるでしょう。

カメラというと、アンティークのものだと価値が上がると思われがちですが、ビデオカメラの場合には古くなればなるほど価値はどんどん下がります。

買取してもらうことは出来ますが、ビデオカメラは性能重視なので、新しいもののほうが様々な機能が搭載されていて人気が高いものです。

カメラの場合には古いものや中古のものでも高くつくことがありますが、ビデオカメラはどんどん需要が減ってきてしまうので、早めに売るほうがいいでしょう。

古いビデオカメラの買取相場

古いビデオカメラは、どの程度の金額で買取してもらえるのでしょうか?

買取相場は、メーカーや状態によっても異なります。

ハンディタイプのビデオカメラの場合には、古いものだと10,000円~20,000円です。

新しいモデルだと買取価格もアップします。

カメラ買取専門店の「カメラ買取アローズ」での買取価格を参考にしてみました。

  • GZ-R300-D オレンジ・・・買取上限価格28,000円
  • HDR-CX675・・・買取上限価格36,000円
  • FDR-AX40・・・買取上限価格65,000円
  • FDR-AX55・・・買取上限価格88,000円

古いビデオカメラはこのような買取金額で取引されているという事が分かりました。

古くてもう使わないと思っていたビデオカメラが、このぐらいの金額で買取してもらえるならいいですよね。

当初はもっと高い値段で購入したはずのビデオカメラですが、捨てるのではなく買取してもらって少しでも稼げたらラッキーです。

市場価格や、ビデオカメラの状態によっても買取金額は前後しますので売りたいビデオカメラがあるという方は無料査定を依頼してみて下さい。

古いビデオカメラの高価買取のコツ!

古いビデオカメラを出来るだけ高く買取してもらうためのコツを紹介します。

【1】製造から5年以内に売る

ビデオカメラは、新しければ新しいほど高値がつきます。

ですから、古いビデオカメラはNGという場合もあるんです。

発売日から5年以上たっているビデオカメラの場合だと買取してもらえないという条件付きの買取業者も多いです。

ビデオカメラを売りたいのであれば、発売から5年以内に売るようにしましょう。

【2】人気のメーカーであること

ビデオカメラの中にも人気のメーカーがあります。

パナソニックやソニーなどのメーカーのビデオカメラは人気が高く、高値がつきやすいです。

自分が中古のビデオカメラを買おうと思ったとき、知名度の高いメーカーのものを選びがちですよね。

よく知られているメーカーであれば信頼度も高く、再販するときにも売りやすいので買取額も高くなるんです。

【3】機能が備わっているビデオカメラ

ビデオカメラを買うなら、スマホにはない性能のものを購入したいですよね。

ビデオカメラに、手ブレ補正が搭載されていたり、フルビジョンやタッチパネルに対応しているなどしていればさらに買取額がアップする可能性があります。

機能が高いものであれば買い手がつきやすいので、買取額も上がります。

【4】付属品をつける

ビデオカメラを購入した当時に、一緒についていた付属品を揃えてから売ると査定額がアップする可能性があります。

付属品というと、次のようなものがあります。

  • 取り扱い説明書
  • 保証書
  • 充電器
  • 三脚
  • レンズカバー
  • 外箱

買った時と同じ状態にしてから売るというのがポイントです。

【5】カメラ買取専門店に持って行く

ビデオカメラを買取してもらいたい場合には、リサイクルショップよりもカメラの買取専門店に持って行く方がおすすめです。

ビデオカメラに関する知識や専門性があるスタッフがいるので、適正価格をつけてもらうことが期待出来るからです。

先ほど買取相場を参考にした「カメラ買取アローズ」などのカメラ専門店もおすすめです。

宅配買取を行っているので、近くに店舗がないという方でも気軽に利用出来ます。

また、出来るだけ高く買取してもらいたい!という人はいくつかの買取業者を比較する必要があります。

ヒカカク」なら最大20社一括査定が行えるので、色んな所に持って行かずとても便利なサイトです。

まとめ

古いビデオカメラでも買取してもらえるのか、買取相場や高価買取のコツを解説しました。

古いビデオカメラであっても、捨ててしまわずに、一度査定してもらうのがおすすめです。

最近では、スマホで撮ってばかりでビデオカメラをまるで使わないという人は、カメラ買取専門店や、買取業者の比較サイトを利用するなどして自分に一番合った買取業者を選ぶようにしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です