要らなくなった印刷機があるから処分したいけどどうしたらいいか分からない…。
プリンターを買い替えたいけど今あるものはどうしよう…。
などと悩んでいる方もいるのではないでしょうか?
中古の印刷機は買取してもらうことができます。
今回は、中古の印刷機やプリンターのおすすめの買取方法や、買取業者について紹介します。
目次
印刷機とプリンターの違いは?

中古の印刷機というと、業務用のものや家庭用のものなどがあります。
まずはそれぞれの違いについて見ていきましょう。
印刷機
印刷機というのは、輪転機とも呼ばれるもので印刷したい原稿を製版して、インクをのせて圧着させて複製するという機械を言います。
大量の印刷物を速く刷ることのできる機械です。
100枚/分以上の印刷をすることが可能で、1枚当たりの単価もコピーなどに比べるとかなり安価なので学校など大量に印刷物があるところでよく使われています。
プリンター
プリンターというのは、パソコンなどから印刷を行える機械のことです。
レーザー式、インクジェット式などのモデルに分けられていて、一般家庭でも使われています。
高画質ですが印刷スピードはとても遅く、コストもかなり高いです。
大量に印刷したりするのには不向きです。
中古の印刷機を売る時の注意点

中古の印刷機は買取してもらうことができますが、気を付けなければいけないことがあります。
家庭用のプリンターなどはサイズが小さく、自分で持ち運ぶこともできます。
しかし、オフィスに置いてあるようなプリンターや印刷機はかなりサイズが大きく、自分で持ち運ぶことができません。
印刷機を買取してもらえたとしても、機械の引き取りの際に回収費用がかかる可能性があります。
もし印刷機に値段がついたとしても、回収費用のほうが高くついてしまうと買取金額が手に入らないかもしれないということです。
買取を依頼する際には、回収費用がどのぐらいかかるのかをしっかり確認するようにしましょう。
中古の印刷機の高価買取の5つのポイント!

中古の印刷機やプリンターを高く買取してもらいたいのであれば、高価買取のポイントをチェックしておく必要があります。
【1】外装がキレイ
やはり、見た目は重要で、外装がキレイなものは高値が付きやすいです。
印刷機は白い外装のものも多く、窓際などに設置されていると偏食してしまう可能性もあります。
パーツが欠けていたり、傷がついていたりすると査定額が減額されることがあるので気を付けましょう。
普段から、カバーをしたり傷をつけないように扱うようにするといいです。
【2】架台がついている
印刷機に、印刷機をおいておく専用のキャスター付きの専用架台がついているものだと高く売れる可能性があります。
印刷機を使用する際には、広いスペースが必要です。
時には、印刷機自体を移動させて使うこともあるでしょう。
そんな時に専用架台があると便利なので、付属品としてついていると価値があがるというわけです。
【3】カウンタ数が少ない
カウンタ数というのは、印刷した枚数のことです。
これが少ないと、使用回数も少ないという事を意味しているので中古であっても高値で売れる可能性があります。
使用回数が少ないということは部品も消耗しておらず、故障やトラブルも起こりにくいと判断されるからです。
カウンタ数の目安としては、だいたい10万枚前後であればカウンタ数が少ないとみなされます。
【4】2色刷りのもの
印刷機は単色刷りのものと2色刷りのものがあります。
2色刷りだとキレイにインパクトのある印刷物の作成が可能です。
その分値段が高く、中古であっても買取してもらう際にも高値がつきやすいんです。
また、2色刷りの印刷機はあまり市場に出回っていないものなので希少価値が高く、買取価格もアップする傾向にあります。
【5】新しいモデル
高値がつきやすいのは、メーカーのより新しいモデルのものです。
新しいモデルが出る度に、古いモデルのものはどんどん価値が下がってしまいます。
新しいモデルのものはあまり中古市場に出回ることも少ないので、高価買取が期待できます。
買取してもらえない印刷機の特徴

次に、買取してもらえない印刷機の特徴を見ていきましょう。
- 電源が入らない
- 生産終了から10年以上経過している
このような物の場合には、査定してもらっても数百円しか値段が付かないこともあります。
逆に、回収費用が高くついてしまうので損になってしまうことも考えられます。
あらかじめ、どのぐらいの値段で買取してもらえるのかを確認してみたほうがいいでしょう。
中古の印刷機のおすすめの買取業者

中古の印刷機を買取してもらうなら、オフィス用品を多く取り扱っている業者を選ぶのがおすすめです。
CHAMPは、オフィス用品を専門に買取している業者で、買取実績も多く印刷機の取り扱いも多いので安心して査定を依頼することができます。
知識があるので、自社で修理や解体も可能なので、買取価格も高くすることが可能なんです。
また、専門の販売もを持っているので再販もされやすいので値段が高くつきやすいです。
ネットで見積もりや相談もできるので、気になる方は是非参考にしてみて下さい。
まとめ

中古の印刷機を買取してもらう際の注意点や高価買取のポイント、おすすめの買取業者について紹介しました。
印刷機は、家庭用のプリンターなどとは違いサイズが大きく自力で持ち運ぶと傷つけしまう可能性もあり、取り扱いには注意が必要です。
買取してもらう際には、印刷機に詳しい買取業者を選んで依頼したほうが高価買取が期待できます。
印刷機を持て余しているという方は、是非参考にしてください。
コメントを残す